花談議(6)  

31人目 塩沢 美義         
箱根連碁 5/3


一見やぶ庭のようですが これでも適宜手入れしています
皆様にご質問です このつつじは2年くらい前までは真紅だったのが 次第に赤色が薄まってきつつあります
肥やしは 配合飼料程度で 年2回程度ですが 教えてください 我が家の要の植木です
白と赤が隣あわせにあります-これは先週の写真ですが 今は満開です--
 
 
松は大きいのですが 年をとり 私らと同じくらいの寿命でしょうか 元気をつけるにはどうしたら
いいでしょうか 
 

左の写真の表面は大きなピラカンサスで 毎年一杯の花をつけ 12月ごろは真紅の実が垂れ下がります
こいのぼりの主は 小学4年になりました








                              
キュウリ6本、トマト5本、ピ−マン3本、を植え付けました ピ−マンはうまくゆきませんが キュウリ、トマトは 毎年連作でも自信があります
昨日は とうもろこし3本とえだまめ3本を試しに 植えました
 

32人目 丸本 寿郎  (3)       
箱根連碁 臨時便5/4
 
百花燎欄 良い季節になりました
 
農学博士 医学博士がいらっしゃる前で 九州の山猿が とんでもないことを 言いますが
   お許し下さい
 
塩沢邸の築山は 石が入り 手入れが行き届いた立派なものですね
 
お尋ねの件  私の手番は まだ2〜3日先でしょうから 臨時便です 参考にして下さい
 
花の色はうつりにけりな......   ツツジは さし穂で増やせます
   梅雨時期に 鹿沼土の床で 作ります
   昔流に言えば 魚のトロ箱 今流に言えば 浅い発砲スチロール or プランターに
   鹿沼土だけ(貧土) 10p〜15p入れて ツツジの枝を 20p程度にカットして
   (40pに切った枝を さらに切る)根元をカッターで削いで 切り口に発根剤を塗る
   10pピッチで 6〜7p土に挿す 建物の北側(太陽が当たる時刻には覆いをする)
   玄関の中でもよい 1日に2回散水をする 2週間くらいで発根する 葉が枯れなければ
   一ヶ月位で 移し替える 元気が良い物を採る  簡単なことです
 
本体のツツジは 環境が悪化したのでしょう マツは 結果的に 過保護かも知れません
   庭全体が 巨大な植木鉢になってしまった 土質が同じになり 個体の理想の環境では
   無いのかも知れません それと N P K は十分でも 希土類が無くなったのかも
   知れません 樹木の落葉の堆肥を与えておく必要が有ったのでしょう
   稀少な元素 ミネラル類が欠乏しますから 竹のエキスで補充すれば良いのです
 
   木の根が 養分を吸収するのは 先端の毛根です 切り詰めた根の先端に 新しい根が
   沢山出来ますから 切りすぎたと思っても 大丈夫です 木々の上は 毎年剪定しているのに 
   地下の方は 放置していたわけで バッサリ 切り詰めた方がよいのです
 
緊急対策としては 張りすぎた根を切り詰める ドラッグストアーで売っている「竹酢液」千円
   程度のものを購入し 5000倍位に薄めて ジョロで散布する 何回かで 入れ物の半分位
   今年使って 残りは来年 様子を見る  根を切り詰めるのは秋 台風シーズンが終わった頃
   木々は 冬眠に入りますから その時期が良いのです
 
<ピラカンサ>は 庭に色が無い時期に 赤い色を見せてくれます 小鳥が来ます 貴重なものです
 
 
める碁会の公式戦の一つ、ミニ碁13路盤の担当責任者です。私も、今年初めてやらせて貰いました。単純なように見えて、意外と難しい部分もあります。
19路と違って、見渡す場合の、範囲が狭いですから、初心者の方、級位者の方のトレーニングには、丸本さんのお説の通りもってこいだと思います。新人の方、一度試して見られたらいかがでしょうか。   鈴木

33人目 杉浦 博     (3)   箱根連碁 5/6 

連休も明日の日曜日で最後あいにく関東地方は一日雨のようです。
 
花物語も盛りだくさん春は花の季節あちこちと花が咲き乱れています。
 
花の名前は覚えてもすぐに忘れてしまいます  いずれがあやめかカキツバタ
この花の名は????
















34人目 鈴木 一司 (2)        箱根連碁 臨時便5/7

一席語ろうと思ってインターネットで「huji」で検索したら多すぎたので「ふじ色」にしたら、下記の3件が目に付いた。学術的な記載をしたものも多数あったが無視することとし、他にも「藤」はあるだろうが、検索しきれなかった。

@ 藤娘・純米吟醸、高知のお酒だからというわけではないが、一晩の一升瓶の残り具合が最近で一番少なかったお酒です。(上記は鈴木の書いたものではありません)

A 静岡県の某浴場の案内

銭湯「藤乃花湯」
Fujinohana-yu (Bath)

銭湯とはいっても、無料立体駐車場もあり、なんとすべて込みで、400円という銭湯なみの値段。  また、カラオケ・ルームまで併設されている。                                                     

(安いとは思うが、東海道新幹線を使ってまで行く価値があるかどうか)                                     [住所]藤枝市駅前 1-15-1 藤枝駅の東側約200メートル。旧田沼街道添い


B この前の紹介では、私が間違えたので開けなかったと思います。もうしわけありません。インターネットエクスプローラでもう一度検索してみてください。

足利→フラワーパーク→ふじのはな物語で展開しますが、最初にふじの花だけだと、個人のページに行ってしまいますので念のため。あまりに美しく、かつ魅惑的な編集であったので、あえてご紹介します。ぜひご覧下さい。

 足利フラワーパーク ↓
http://www.ashikaga.co.jp/fujinohana/



       


35人目 花輪 宏幸         箱根連碁 5/8


何時もながら 尾郷さんの写真は“素晴らしい”の一語です  うでが良いのか カメラが良いのか 被写体が良いのか… たぶん三位一体なんでしょうけどね   それにしても 皆さん写真がうまい! やっぱ カメラが良くなってるのかな


36人目 冨田 喬          箱根連碁 5/9

きれいな花は心が和みますね。カメラは、そこそこのものを持っていますが、殆んど使いこなせていません。
機材も大切ですが、やはりセンスと気力が必要なんでしょうかねぇ。